2010年 05月 31日
初心者50kmライド |
先日、プログ友達のあえさんから、従姉が自転車に興味があるみたいなので相談に乗ってあげて欲しいという旨のコメントを頂いた。
即、自転車購入ということより、自転車ってどんなん? の体験をしてからの方がいいと思い、ポタリングを企画して、私の仲間にも手伝ってもらい、4人でCR中心で御幸橋~一乗寺の往復を走ってみた。
ママチャリにもしばらく乗っていないという話なので、少し不安はあるが・・・
本日のコースでは50~60kmは走ってもらわねばならない。ちょっと無謀か?(^_^;)
自転車は私のR3に乗ってもらうのが一番ベストだと思っていたんだけど、背か高すぎて怖いみたい。IDIOMで落ち着いたが、小径車ゆえかなり初心者には辛いと思う。。
上々のお天気の中、彼女のペースに合わせて走りだす。
今日は、みんなロードじゃなくクロスにMTB、ヘルメットもビンディングも全部なしで本当のポタリング 時速は・・・10km?(笑) 少々、時間配分に不安を覚えたけど・・・無事、昼飯処「にんじん」に到着。

美味しいランチを食べ終えて、目指すは美味しいパン屋さん。(笑)
まぁ、普通じゃ絶対しないであろう、パン屋さんの前での立ち食いを経験させてあげ(爆)

少しだけ観光して・・・

お土産を買いこんで・・・

帰路に。
ここで時間は4時前。 このままのペースで帰るとと9時5時の河川敷の無料駐車場は閉鎖され締め出しになりますwww
仲間2人にキーを託し、バビューンと帰ってもらい車を移動しておいてもらうことに。
そのあと、追い風に押され、二人でのんびり河川敷のCRを走りランデブ~♪
初めてのポタリングには少し距離があったのですが、弱音をはかず頑張ってペダルを漕いでました。 すごく、気持ちの良い風が吹いてて最高に気分がよかったです。
一生懸命走るのもいいけど、ほんと20km満たないスピードで風景を楽しみながら走るのもいいもんですよ。 こんなことできるのも車を動かしに行ってくれた仲間が居てことですけどね。感謝感謝。
いままでの人生で一番沢山自転車に乗った日だろう。
お尻も痛かっただろうし、足も疲れたと思う。
知らない人達と一緒に走って気も使ったしね。
ほんとに、不安だらけだったんじゃないかな。
どんなにつらくても、漕がなきゃ進まないのが自転車。
しっかり、漕いで帰りましたね・・・
あっ、彼女へのメールになっちゃいました。。(^^ゞ
辛いことを楽しみを混ぜながら克服する。
初心者の方が50km自転車に乗るのも、ブルベの方が600km乗るのも
ヒルクライムでタイムを縮めるのも、終わった時の達成感なんでしょうかね。
レベルの違いこそあれ、基本的には今の自分より少し背伸びしてみるということですね。
でも、まぁ・・・ 私が言うのもなんですが・・・
きっと、忘れられない良い一日だったと思います。私も最高にいい日でした。
また、走りましょうね。 みんなありがとさまでした。m(__)m
追記。
今月、休まずブログ更新を続けました~♪
まぁ、内容はともかく。。゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
4月のまとめ
madone
4月の累積走行距離 8141.6km
5月の累積走行距離 8742.9km
走行距離 601.3km すべて朝練w
IDIOM
4月の累積走行距離 175km
5月の累積走行距離 215km (未計測あり)
走行距離 40km
ローラー
5月のローラー距離 0km orz
即、自転車購入ということより、自転車ってどんなん? の体験をしてからの方がいいと思い、ポタリングを企画して、私の仲間にも手伝ってもらい、4人でCR中心で御幸橋~一乗寺の往復を走ってみた。
ママチャリにもしばらく乗っていないという話なので、少し不安はあるが・・・
本日のコースでは50~60kmは走ってもらわねばならない。ちょっと無謀か?(^_^;)
自転車は私のR3に乗ってもらうのが一番ベストだと思っていたんだけど、背か高すぎて怖いみたい。IDIOMで落ち着いたが、小径車ゆえかなり初心者には辛いと思う。。
上々のお天気の中、彼女のペースに合わせて走りだす。
今日は、みんなロードじゃなくクロスにMTB、ヘルメットもビンディングも全部なしで本当のポタリング 時速は・・・10km?(笑) 少々、時間配分に不安を覚えたけど・・・無事、昼飯処「にんじん」に到着。

美味しいランチを食べ終えて、目指すは美味しいパン屋さん。(笑)
まぁ、普通じゃ絶対しないであろう、パン屋さんの前での立ち食いを経験させてあげ(爆)

少しだけ観光して・・・

お土産を買いこんで・・・

帰路に。
ここで時間は4時前。 このままのペースで帰るとと9時5時の河川敷の無料駐車場は閉鎖され締め出しになりますwww
仲間2人にキーを託し、バビューンと帰ってもらい車を移動しておいてもらうことに。
そのあと、追い風に押され、二人でのんびり河川敷のCRを走りランデブ~♪
初めてのポタリングには少し距離があったのですが、弱音をはかず頑張ってペダルを漕いでました。 すごく、気持ちの良い風が吹いてて最高に気分がよかったです。
一生懸命走るのもいいけど、ほんと20km満たないスピードで風景を楽しみながら走るのもいいもんですよ。 こんなことできるのも車を動かしに行ってくれた仲間が居てことですけどね。感謝感謝。
いままでの人生で一番沢山自転車に乗った日だろう。
お尻も痛かっただろうし、足も疲れたと思う。
知らない人達と一緒に走って気も使ったしね。
ほんとに、不安だらけだったんじゃないかな。
どんなにつらくても、漕がなきゃ進まないのが自転車。
しっかり、漕いで帰りましたね・・・
あっ、彼女へのメールになっちゃいました。。(^^ゞ
辛いことを楽しみを混ぜながら克服する。
初心者の方が50km自転車に乗るのも、ブルベの方が600km乗るのも
ヒルクライムでタイムを縮めるのも、終わった時の達成感なんでしょうかね。
レベルの違いこそあれ、基本的には今の自分より少し背伸びしてみるということですね。
でも、まぁ・・・ 私が言うのもなんですが・・・
きっと、忘れられない良い一日だったと思います。私も最高にいい日でした。
また、走りましょうね。 みんなありがとさまでした。m(__)m
追記。
今月、休まずブログ更新を続けました~♪
まぁ、内容はともかく。。゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
4月のまとめ
madone
4月の累積走行距離 8141.6km
5月の累積走行距離 8742.9km
走行距離 601.3km すべて朝練w
IDIOM
4月の累積走行距離 175km
5月の累積走行距離 215km (未計測あり)
走行距離 40km
ローラー
5月のローラー距離 0km orz
▲
by trekmadonee
| 2010-05-31 08:47